旧地主屋敷群維持管理
荒川家、北島家、本郷家の見学者受付や施設案内、家屋内と庭園の清掃や修繕、庭木の剪定を行い、来訪者の皆さまが気持ちよく見学できるように努めております。
事業の詳細をご案内いたします
団体向けに旧本郷家住宅ガイドを行っております。ご希望の場合は有料でご利用いただけます。ガイドツアーでは、下記の見学が可能となります。
お客様人数 | 料 金 | ガイド人数(目安) |
---|---|---|
1 ~ 5名 | 1,500円 | 1名 |
6 ~ 10名 | 3,000円 | 1名 |
11 ~ 15名 | 4,500円 | 1名 |
16 ~ 20名 | 6,000円 | 1名 |
2 1~ 25名 | 7,500円 | 2名 |
26 ~ 30名 | 9,000円 | 2名 |
当社ではオリジナルのお土産品を企画して製作・販売を行っております。旧本郷家住宅の奥座敷には、本郷家において渋沢栄一氏が『緑意紅情』と揮毫した扁額があります。渋沢氏はその生涯に二回秋田を訪れておりますが、明治15年に第一国立銀行頭取として東北各支店を巡回する途中、角間川の本郷吉右衛門宅に招かれ立ち寄った事が記録に残っております。 この度、角間川に残る貴重な書を「手拭い」にいたしました。旧本郷家住宅のご来訪記念にいかがでしょうか。手拭いは旧荒川家受付にて販売しております。
旧本郷家等の施設を利用した各種会合やイベント等の開催をサポートいたします。ご質問等はお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
また、施設利用のお申し込みは、下記の大仙市のサイトをご確認いただき、大仙市文化財課までお申し込みください。
https://www.city.daisen.lg.jp/archive/contents-9764