株式会社角間川

ご予約・お問合せ

headerphoto headerphoto2

- Past Achievements -

当社の過去の事業実績をご案内いたします

過去の事業実績(令和5年)

旧地主屋敷群維持管理業務

令和5年4月29日~令和6年3月31日まで一般公開を行いました。

将棋竜王戦の会場指定に伴い、公開期間を大幅に延長し令和6年3月31日までとし、竜王戦特別展開催しました。

将棋竜王戦の会場準備を大仙市等と協力して行いました。

旧地主屋敷群維持管理業務
御三家観光ガイドツアー

御三家観光ガイドツアー

旧本郷家住宅が将棋竜王戦の第6局目会場となり、全国から注目を集めた影響で施設来訪者は6,000人を超えました。団体ガイド依頼も大きく増加し60団体以上となりました。

ガイドツアーの時間は、概ね60分程度でのご希望が多かったのですが、施設が広いため、移動時間も考慮するとガイドに90分程度は必要になります。今後はよりコンパクトな時間のガイドツアーにも対応できるよう原稿の見直しを進めます。

お土産品の企画制作販売

自社オリジナルお土産品の最初の商品として、渋沢栄一氏揮毫「緑意紅情」扁額を模した手拭いの企画販売を行いました。新一万円札の肖像画人物として再度注目を集めているタイミングと合い、来訪者の反応も好評でした。

お土産品の企画制作販売

御三家ライトアップイベント
開催協力

令和5年10月14日~10月22日まで、JR大曲駅と大仙市観光物産協会の共催による「角間川旧御三家ライトアップ」イベントの開催に協力させていただきました。

当日はイベント当日のナイトガイドツアーのガイドを担当した他、旧本郷家住宅にて行ったマジックショーとライブの会場準備をさせていただきました。

御三家ライトアップ

将棋竜王戦
「特別展inだいせん」開催

日本将棋連盟の行う将棋トーナメント「竜王戦」第6局目(12月6・7日)会場に旧本郷家住宅が指定されました。

関連イベントとして竜王戦特別展を旧本郷家住宅にて行いました。当初の開催期間は10月14日~11月12日でした。

対局は第6局目に至る前に決したため、令和5年12月5・6日、竜王防衛を果たした藤井聡太竜王が大仙市に表敬訪問されました。5日には本郷家に来訪され、多くの報道陣と地元住民で賑わいました。

将棋竜王戦

角間川イルミネーション花火

毎年12月第3土曜日に開催している、大曲南部地区協議会主催のイルミネーション花火およびクリスマスミニライブの開催をサポートいたしました。令和5年度は12月16日の開催となりました。

当日は地元のアーティストの方々によるクリスマスコンサートとイルミネーションの会場の中、音楽と共に上がる花火にたくさんの方々がご来場していただき、とても盛り上がりました。

また、それに伴う、11月のイルミネーション設置作業、令和6年1月のイルミネーション解体作業もサポートいたしました。

角間川イルミネーション花火 角間川イルミネーション花火2

マスコミ取材対応

TV、新聞等の取材を多数受けました。

2023年10月16日、NHK取材あり、事務局長がロングインタビューに対応しました。

マスコミ取材対応